2014年 04月 13日
お気に入りの雑貨(?)その2 Music System |
長崎は昨夜からシトシトと雨が降り続いております。
息子とダラダラ過ごしていたのですが
ウルトラマン鑑賞中にふと思い立って
以前から気になっていたBSケーブルをどうにかすることに・・・

このだらりんと垂れるケーブル・・・・・実に美しくない(-Д-)
ニンジャピンで壁沿いを這わせてみました

うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん・・・
実に変わり映えしない(-Д-)
せめてケーブルが白だったらな~
ま、いいか( ̄▽ ̄) ←O型
(ふたたびダラダラ過ごす二人)
気がつけば一日が終わってました
えー(´□`)
お気に入り雑貨その2
雑貨・・・ではないのですがTivoli MusicSystemを。

クラシックウォールナット/ベージュ

無垢の木製キャビネットなので木目や色合いに個体差があります
残念ながら当時住んでいた県には取り扱っている店舗がなく
近場の大阪に実物を見に行ったのですが
ちょっと残念な木目だったので購入をあきらめ
木製のものは(できるだけ)自分の目で確かめて買いたい私は
当時一番多く取り扱っていたヨドバシで買うことにして
これまた取り扱い店が一番集結している東京に、四国から旅立ったのでした
周りからはクレイジーと言われましたが
だってネットで買って木目が残念だったら立ち直れんし。・゚・(ノД`)・゚・。
※大阪ヨドバシで見たのが思いっきり天板にフシがあったものなので
秋葉原・錦糸町・新宿・横浜・町田 の五か所を一気に回り
結局1件目に行った秋葉原で見つけたものを買うことができました
そんな苦労(?)の末やってきたMusicSystemなので愛情たっぷり可愛がってます
時々ワックスを塗ってメンテナンス。いい色になってきました

ディスプレイがちょっといただけない
マイフォームを建てたあかつきにはぜひとも美しく・・・・(遠い目)

リサライオンと並んでみたり(笑)
さあ明日はやっと始業式!
春休み長かった~。・゚・(ノД`)・゚・。
++++++++++++++++++++++++++++++
本日の一枚

息子に「ビザード(ウィザード)のピッシュ買って来て!」
と頼まれました
ピッシュ?
「ハルトの好きなピッシュよぉぉ!←(こんな当たり前のことをなんで知らないんだお前はと言わんばかりに)」
詳しく聞いてみるとどうも粉砂糖をふったドーナツのよう
ピッシュ・・・
てなに?( ̄▽ ̄;)
ランキングに参加させていただいてます
ピッシュの意味がわかる方もわからない方も
ポチっと♪(_Д_)応援よろしくお願いします

にほんブログ村
息子とダラダラ過ごしていたのですが
ウルトラマン鑑賞中にふと思い立って
以前から気になっていたBSケーブルをどうにかすることに・・・

ニンジャピンで壁沿いを這わせてみました

実に変わり映えしない(-Д-)
せめてケーブルが白だったらな~
ま、いいか( ̄▽ ̄) ←O型
(ふたたびダラダラ過ごす二人)
気がつけば一日が終わってました
えー(´□`)
お気に入り雑貨その2
雑貨・・・ではないのですがTivoli MusicSystemを。


残念ながら当時住んでいた県には取り扱っている店舗がなく
近場の大阪に実物を見に行ったのですが
ちょっと残念な木目だったので購入をあきらめ
木製のものは(できるだけ)自分の目で確かめて買いたい私は
当時一番多く取り扱っていたヨドバシで買うことにして
これまた取り扱い店が一番集結している東京に、四国から旅立ったのでした
周りからはクレイジーと言われましたが
だってネットで買って木目が残念だったら立ち直れんし。・゚・(ノД`)・゚・。
※大阪ヨドバシで見たのが思いっきり天板にフシがあったものなので
秋葉原・錦糸町・新宿・横浜・町田 の五か所を一気に回り
結局1件目に行った秋葉原で見つけたものを買うことができました
そんな苦労(?)の末やってきたMusicSystemなので愛情たっぷり可愛がってます
時々ワックスを塗ってメンテナンス。いい色になってきました


マイフォームを建てたあかつきにはぜひとも美しく・・・・(遠い目)

さあ明日はやっと始業式!
春休み長かった~。・゚・(ノД`)・゚・。
++++++++++++++++++++++++++++++
本日の一枚

と頼まれました
ピッシュ?
「ハルトの好きなピッシュよぉぉ!←(こんな当たり前のことをなんで知らないんだお前はと言わんばかりに)」
詳しく聞いてみるとどうも粉砂糖をふったドーナツのよう
ピッシュ・・・
てなに?( ̄▽ ̄;)
ランキングに参加させていただいてます
ピッシュの意味がわかる方もわからない方も
ポチっと♪(_Д_)応援よろしくお願いします


にほんブログ村
by wwscaleww
| 2014-04-13 20:33
| インテリア